ランナーハック

走る事について思うこと

思うこと

いよいよ板橋シティマラソンです

今日は板橋シティマラソンですね。 ただいま移動中です。 板橋はコロナが始まる直前の大会に申し込んだものの、コロナのために中止になって以来、3年ぶりのエントリーです。なので初めて走ります。 思いっきり走れる環境があることは、とても幸せなことです…

ピッチとストライド その5

少し前からピッチとストライドの考察を続けておりますが、今日はトップ選手の数字をWebから拾ってみました。 よくピッチ走法かストライド走法かという話が出ますが、トップ選手だと明確にわかりますね。 ピッチが200歩/分を超えているとピッチ走法、ピッチ…

さいたまランフェスを振り返って

1/22に出場したさいたまランフェスを振り返って考察してみました。 ペース 15kmまではうまくコントロールできていましたが、15kmからスパートをかけ始めた途端にふくらはぎが攣ってしまい減速。なんとか騙し騙しゴールイン。 ・0〜5kmは4:40〜50で様子見 ・5…

ランニングも正しい方法で頑張らないとね

始めは、 体重が増えてきたな〜 ダイエットしなくちゃな〜 でもジムとか続かなそうだしな〜 とりあえずお気軽に始められるとしたらランニングかな〜 という感じで始めたランニングでした。 走り終わった後の爽快感とか、走れば走るほどタイムが良くなるとか…

2023年の走り初めと目標

ついに2023年がスタートしました。今日は箱根駅伝往路があり、駒沢大学が往路優勝しましたね。2区の駒沢田澤選手、青学近藤選手、中央吉井選手のデッドヒート、4区の駒沢鈴木選手、青学太田選手のデッドヒートはそれぞれ見応えがありました。復路のメンバー…

目標まであと少し

今年も残すところあと少しとなりました。今年度の走行距離を振り返ってみると、現在2,933kmです。目標まで、あと64kmです。残りの日数や年末の会社の休みの状況を考えると、なんとか達成できるのではないかと思います。というか、達成させたい、いや達成させ…

川内30Kチャレンジふたたび

12/11に埼玉県久喜市にて開催された川内30Kチャレンジに参加したのですが、ペーサーさんに引っ張ってもらって30kmを走り切るのはとても楽に走れることを実感しました。1人で30kmはなかなか走れなかったのですが、良い機会となったなぁ、ととても前向きな気持…

ピッチとストライド その4

ピッチとストライドを勉強し始めてから、さまざまな動画を見てみました。ストライドを伸ばしたいと思っていたのですが、それはどうも目的ではない、ということがわかってきました。 大事なのは、股関節周りを柔らかくすることと、ハムからお尻にかけての筋肉…

ピッチとストライド その3

ピッチとストライドを追求し始めてから毎日股関節の可動域を広げるためにストレッチをやっています。 そして今週はレース前なので疲労回復に努めるために、あまり走らない予定。 ということで、毎朝ドリルをやってみました。 可動域を広げるためのストレッチ…

ピッチとストライド その2

ストライドを広げる方法についていろいろ調べてみました。それほど簡単ではないことがよく分かりました。 その中でも、共通する基本的な事項がなんとなく見えてきましたので、今後のためにも記録しておこうと思います。 踏み出す足の位置 踏み出す足の位置は…

ピッチとストライド

先日、いつも参考にしているランナーさんのブログにストライドのデータが載っていたのですが、自分と大きく違っている事に気付きました。 そこで、ピッチとストライドについて、改めて考えてみました。 走る事をもう少し解像度を上げてみてみると、 ピッチと…

ガーミンのアラート機能でペース走

ガーミンを使い始めて数年経ちますが、あまり使いこなしてはいませんでした。最近トレーニング方法を調べていると、そのトレーニングのサポートとなるガーミンの使い方にも色々あることに気付きました。その便利さに今更ながら驚いています。その中でペース…

情報収集は大事であることを実感しました

先日、asicsから誕生月に使えるクーポン券を頂きまして、初めてメーカーのECサイトを見てみました。近所のスポーツ店と比較してみたところ、ほとんど値段は変わらず、寧ろセール品はメーカーサイトの方が安いくらい。量販店の方が安いだろうという既成概念に…

2022年のランニング目標

年末の富士山駅伝、年明けのニューイヤー駅伝、箱根駅伝にパワーをもらって、2022年のランニングが始まりました。 昨年は年間走行距離3,000Kmを目標としていましたが、達成することができました。 今年も更なるランニング力の向上を目指して目標を立てて臨み…

2020年のランまとめと2021年のラン目

2020年は大変な年になりました。歴史に残る年になる事は間違い無いでしょう。いろいろなことが変わりました。人が集まるイベントの多くは中止になりました。仕事のスタイルも在宅勤務がすっかり定着しました。買い物もECの利用や電子マネーの利用が進みまし…

休息と衰えのバランス

今週は仕事の関係で、3日連続リアル出社しました。つまり3日連続ランオフしました。そして今日中3日で走ったのですが、体が軽いというか、意識しないでもいつもよりスピードが速くタイムが良かったのです。疲れが取れていることをしっかり感じました。在宅勤…

スピードを早める練習しようかな

いつも拝見しているブログで、キロ4で20Km走り切る、という話がありました。普段は気持ちよく走る事しか考えていないので、キロ4なんて別次元の話と思いつつ、自分がどのくらい走れるのか試したくなりました。 キロ4は無理でも、5分を切るぐらいのペースでど…

30km走をやってみました

この三連休は、コロナの影響により外出を控えていますが、ランニングだけはしています。せっかくゆっくり走れる機会なので、初めて練習で30km走ってみました。 20kmまではキロ5分30秒ペースで行きましたが、25km過ぎから体が動かなくなり、ペースダウン。何…

練習の強度

このあいだの土日は、あまり時間が取れなかったので、出来るだけ強度を上げてみようと思い、試してみました。 土曜日 5分30秒/kmペースで15km 日曜日 5分/kmペースで10km 5分/kmペースでは10kmが今のところ限界に近いことがわかりました。 ただ何となく走る…

2020年のランニング目標

2019年の概況 昨年はとにかく距離を走ろうと思って練習に取り組みました。前半は目論見通りでしたが、後半は思うように走れずになかなか距離が伸びない月が続きました。その結果、目標の走行距離は達成したものの、記録には結びつかない結果となりました。 …

上尾シティマラソンが近づいてきました

17日(日)に上尾シティマラソンに出場します。楽しみにしていたのに、今週風邪をひいてしまいました。喉が痛く鼻水も出て、なかなかの体調不良です。しかし、当日は回復して楽しく走れるように、薬を飲んで、早めに寝て、おとなしくしていました。おかげで…

上尾シティマラソン2019

上尾シティマラソンのゼッケンが送られてきました。最近のプログラムには招待選手しか載っていないので、どんな人が出場するのかを確認する楽しみが減ったのですが、箱根駅伝に出場する大学生がたくさん参加するので、招待選手を見るだけでも楽しさがあるこ…

風が強く吹いている

風が強く吹いている 三浦しおん著 風が強く吹いている(三浦しおん著)を読みました。少し前に深夜番組としてアニメが放映されていたので、内容はなんとなく知ってはいたものの、なかなか本を読む機会がなかったのですが、ついに読み終わりました。 アニメを…

月間走行距離について

何か目標を立ててマラソンの練習に取り組んでいると、毎月どのくらいの距離を走るべきなのか考える時があります。特に走り始めてから、何となくそこそこ走れるようになったのではないか、と思い始めると、どのような練習をすれば速くなるのか、という課題と…

MGCが終わって思うこと

MGCが終わって、オリンピック代表内定者が男女2名づつ決まりました。候補者を集めて、本番と同じようなコンディションの中、一発勝負で決める手法はとてもスッキリしますね。でも、終わってみるとなんだかモヤモヤした感じが残りました。 それは、設楽選手の…

走れない日に思う

今日は朝から雨が降っていたので、走るのは諦めました。午後もし止むようなら走ろうと思っていましたが、なかなか雨は上がりません。せっかくの休みなのに走れないなんて、勿体無いなぁ、と思います。 思い返してみると、若い頃は休みの日に走るなんて、どん…

膝の痛み対策

最近ひざ痛に耐える日々ですが、思考錯誤していたら、少し原因と対策が見えてきました。今後も同じようなことが繰り返されるかもしれませんので、メモにしておきます。 対策 いろいろな走り方を試してみましたが、歩幅を狭くすると、膝は痛くなりません。こ…

ダイエットのための工夫

ランニングはダイエットのために始めたのですが、早く走りたいと思うようになってから、体重を減らす事に新たなモチベーションが芽生え、毎日楽しみながら体重を少しづつ減らしています。 体重を減らすために、以下のような工夫をしています。 ①食事のコント…

フルを走るなら1ヶ月前に30㎞走!

マラソンシーズンも終わりに近づいていて、最後のフルマラソンに向けた準備について、ブログなどの書き込みが増えていますね。 3月半ばに板橋など多くの市民ランナーが出場するレースがあるので、ちょうど1ヶ月前のこの時期に30㎞走を練習に取り入れる人が多…

2019年の目標はサブ4!

少し遅くなりましたが、今年の目標を決めました。今年はしっかりと脚を作って、フルマラソンでサブ4を達成することを大目標にしたいと思います。 その実現に向けては、しっかりと走りこむことが必要なので、その指標をどう持つべきか、色々と考えていて、時…