ランナーハック

走る事について思うこと

理論

ランニングのタイミング

昨日のテレビ番組で、食後のウォーキング習慣がは糖分を消費するため、痩せる体質になる。と言っていました。また、一度に長く歩くよりも、食後に分散して歩く方が糖分の消化には効く、とのこと。 一方、フルマラソンのためのトレーニングでは、食前の糖分が…

距離走のやり方

距離走のやり方を動画で勉強しました 参考にしたのはランチューバーのこわだ君の動画です こわだ君に紹介されたのは以下の参考文献 アドバンスト・マラソントレーニング 第3版 https://amzn.asia/d/19YrnCA ランニング食堂さんも勧めているとのこと 距離走の…

マラソンと気温の関係

最近は暑い日が多くなってきましたね。こんなに暑いと、なかなかスピードを上げるのが辛いですよね。実際に気温の影響はどの程度あるのかについて、ランチューバーのこわだ君がYouTubeにて論文紹介やっていたのですが、ネットでも調べてみました。 マラソン…

ピッチとストライドをちゃんと教えてもらいました

28日は東京マラソン財団主催のランニング教室に参加しました。初級者向けの内容で、ランニングの基礎と30km以降の失速をなくすために、というテーマなので、基本をしっかり学ぶにはとても良いのではと思い参加しました。結果は予想通りとても良かったです。 …

ピッチとストライド その5

少し前からピッチとストライドの考察を続けておりますが、今日はトップ選手の数字をWebから拾ってみました。 よくピッチ走法かストライド走法かという話が出ますが、トップ選手だと明確にわかりますね。 ピッチが200歩/分を超えているとピッチ走法、ピッチ…

ランニングも正しい方法で頑張らないとね

始めは、 体重が増えてきたな〜 ダイエットしなくちゃな〜 でもジムとか続かなそうだしな〜 とりあえずお気軽に始められるとしたらランニングかな〜 という感じで始めたランニングでした。 走り終わった後の爽快感とか、走れば走るほどタイムが良くなるとか…

ちゃんとインターバルをやってみた

来週ハーフマラソンを予定しているので、今週と来週はスピードトレーニングを行って、少しでもスピードに慣れておきたいと思っています。 前回インターバルトレーニングの方法をいろいろ調べましたので、やってみました。 設定タイム:4:15※レースペース4:45…

インターバルトレーニングのやり方

今後はハーフマラソンが2レースがあり、その後にメインイベントの板橋の予定です。なのでハーフに向けてしばらくはスピード強化をしたいと思いまして、トレーニング方法を調べました。 スピードトレーニングの代表といえば、インターバルですが、そのやり方…

川内30kチャレンジvol.2に参加しました

12月に参加した、川内三兄弟の末っ子、川内鴻輝さん主催の練習会の2回目に行ってきました。 30kmを7つの設定のペーサーさんが引いてくれます。大体一つの集団が5人くらいですが、最後まで一緒にゴールするのは3人くらい、という規模感。今回は前回よりも少し…

スピードアップに効く筋肉

どうしたらスピードアップができるのか、色々な動画がありますが、言われていることは大体同じかなと思います。 ピッチやストライドもその要素の一つなのですが、それらを統合した指標としては回転数が重要ということですね。 では、回転数はどうしたらあげ…

LSDをちゃんとやってみました

LSDをちゃんとやってようと思いまして、色々調べてみました。 〈効果〉 ・遅筋が鍛えられ持久力がアップする ・有酸素運動なので毛細血管が発達する ・毛細血管の発達により疲労回復が早まる 〈方法〉 ・走力にもよるが概ね7〜8分/kmで走り続ける ・腰高フォ…

ピッチとストライド その4

ピッチとストライドを勉強し始めてから、さまざまな動画を見てみました。ストライドを伸ばしたいと思っていたのですが、それはどうも目的ではない、ということがわかってきました。 大事なのは、股関節周りを柔らかくすることと、ハムからお尻にかけての筋肉…

ランニングトレーニング理論

ランニングのトレーニングの理論を理解することは、練習メニューを考えたり、練習の時の走り方を考えたりするための基礎知識となります。前にもブログに書いているかもしれませんが、再度確認しました。 ランニングに必要な機能 ランニングでタイムを上げる…

ランニングフォームについて考える

ランニングフォームと一言で言っても、様々な興味の対象があると思いますが、タイムに直結する事の1つに、ピッチとストライドがあります。ピッチとストライドに関する理論を整理しました。 走法の違い ピッチとは足の回転数のことでおり、ストライドとは一…

フルマラソン完走のために大切なこと

フルマラソンを完走するためには大切なことは、きついと感じないスピードで走り続けることです。つまり、オーバーペースを避けるということなんです。前半で調子が良いと感じても、自分のペースを崩してはいけません。 この事の重大さに気付かずに、私も初め…