ランナーハック

走る事について思うこと

4/15〜4/21のラン

4月も半ばを過ぎ、桜はすっかり散ってしまいましたが、生活のペースは落ち着いてきました。気温もかなり上がってきて、とても走りやすい季節になりました。 レースのための調整などもないので、一年の中で一番走れる季節かもしれません。

先週は、火曜日から日曜日まで週6日走ることができました。日曜日はかなり疲れが溜まっていてうまく走れませんでしたが、LSDのつもりで、ゆっくり走ることができ、気持ち的にはとても満足度が高かった週となりました。

体的には週5日(2日のオフ)がちょうど良いみたいです。

健康診断を受診しました

19日金は健康診断を受診しました 速報としては、概ねA判定だったのですが、唯一血糖値がB判定に ごく僅かに閾値を超えただけなので、あまり気にすることはない、と産業医の先生は仰ったのですが、これまで一度もなかった変化なので気になります

東京マラソン後に調子に乗って甘いものを食べすぎたのか、加齢による変化なのか、、、

次の検診(1年後)までは、甘いものを控えめにして様子を見ようと思います。

朝食もパン、特に調理パンが多かったので、見直そうと思います。

果たして、1年後にどうなっていますかね。

4/8〜4/14のラン

桜の花が満開ですね。今年は珍しく入学式に桜が咲いていて、いっそう晴れやかな気持ちになります。写真を撮る人も心なしか多いように感じます。 コロナの辛い時期を乗り越えて、これから頑張ろうという気持ちにさせてくれますね。

ランニング生活も気持ちを新たに頑張ろうと思います。

先週は、6回/週走ることができ、目標の62kmをクリアすることができました。年度のそしてランニングシーズンの始まりとしては、とても良かったです。暖かいので服装も軽くなってきました。

ですが、背中が痛くなってきました。少し動きすぎかもしれません。やはり急に動くと体がついていかないということかもしれません。 適度にオフを入れる必要があるのかもしれません。 その辺りも、調整しながら少しづつ走る量を増やしていくのが良いのでしょうね。

4/1〜4/7のラン

先週は走る回数が5回/週だったので、とても良かったのですが、週末は体が重く、思うように走れませんでした。何故なのか、不明です。回数が多めだったからなのか、単なるモチベーションの問題なのかわかりません。 距離もあまり稼げませんでした。 回数と距離の関係に少し注目して、ちょうど良い塩梅を見つけたいですね。

桜が満開を迎えて、とても春らしい毎日が続きます。少し天候が荒れる日もありますが、それも春だと割り切って、モチベーションを上げていきたいですね。

3月のラン

3月は月初に東京マラソンがありました。 このマラソンはシーズン締めくくりでもあったので、その後少し体を休ませていました。走り始めてからも距離は短めで、ランオフの日を入れながら、疲れを癒しすことにフォーカスしていました。 そのため、走行距離は比較的短めだった3月になりました。

距離の合計は、200kmいきませんでした。 最後に風邪をひいたことも影響し、伸びませんでしたね。 まあ、シーズンの切り替えとしては問題ないかと思います。

4月からは新シーズンの始まりですね。半月板損傷により、もうスピードを高める練習はできませんが、ゆっくり長く走る機会を増やして、42kmを余裕を持って走り切ることができるようになることが目標です。

頑張っていきましょう。

3/25〜3/31のラン

先週は風邪をひいたようで、喉がとても痛く、口内炎だかなんだかわかりませんが、口の中に血の味がしていたもので、ランはお休みモードでした。

もしかしたら、黄砂の影響とかだったのかもしれませんが、まだ今日に至ってもスッキリせず、喉痛いし、喋ると咳が出てしまいます。

水曜日は、まだ元気だったので、長めに走ったのですが、あとは日曜日までオフ。日曜日は様子見でゆるりと走ってみましたが、少し呼吸が苦しい感じがして、10kmでやめておきました。

果たして、風邪なのか、黄砂の影響なのか、まだよくわかりません。

3/18〜3/24のラン

今週は寒かったですね。すっかりシーズンオフモードなので、寒い時は走りたくないと思ってしまいます。でもそろそろまた暖かくなりそうなので、気持ちよく走れることを期待しています。

今週はあまり走る機会を持てませんでした。少し踵が痛くなってしまったので、様子見です。 シューズを履かなければ痛くないので、それほど大ごとではないのかもしれません。 体と相談しながらやっていこうと思っています。